東京びと ふくを楽しむ☺️


 東京から、まさこのかつての同僚で、今ははやとさんの同僚のマサコさまが、旦那さんと一緒に下関に来てくれました。
 これまでも何度か来関しているマサコさまですが、角島のたまやにも長門の古民家にも連れて行ってなくて、いつか行ってみたい❣️と言っていましたし、前々から、冬のフグをぜひ食べに来て!とまさこも誘っていました。
 今回やっと実現しました☺️

 はやとさんとは羽田空港で合流して、揃って山口宇部空港に到着。
 下関探訪の始まりは東行庵。咲き始めの梅林を散策し、出来立てほかほかの晋作もちを美味しいね〜とほおばって、みもすそ川や火の山から海峡を眺め、唐戸市場へ。春帆楼、赤間神宮をまわり終わる頃には日も暮れていい時間になりました。
 我らのおすすめのふくの店「酒井商店」さんは、唐戸市場の目の前です。
 やっぱりここが一番‼️
 そう確信するふくの刺し盛りにふくちりでした。なんといっても、ちり鍋に投入されるふくの身の美しいこと☺️美味しいこと😋
 マサコさまたち東京びとも大変な驚きようで、大満足の様子でした。それを眺めるまさことはやとさんも大満足。
 ふくと山口の地酒に酔いしれた夜でした。

 翌日は、もちろんてぃだへ🚙
 いいお天気で、てぃだからの眺めも最高。海の色に感動の東京びとを乗せて、角島大橋を渡り、たまやへ。休みの日なのに待っていてくれたたまちゃん、星追う男を紹介。コーヒー☕️を入れてもらってしばらくおしゃべりを楽しみました。
 風もなく、2月とは思えぬ暖かさです。
 居心地のいい、ぬくぬくとしたたまやを、東京びとも本当に喜んでくれました。
 
 さあ、たまやの次は古民家です。
 ルドルフさんにもマサコさまたちを連れて行くことは伝えてありました。
 裏山の木々に囲まれる、大屋根の威風堂々たるその古民家のたたずまいにまず感嘆の声があがります。
 ルドルフさんは車が着くとすぐに笑顔で迎えに出てくれました。はやとさんにも「お帰りなさい。」と声をかけ、東京びとを古民家に招き入れてくれます。
 薪ストーブが焚かれるリビングからオーディオルームを2階に備える離れまで、まるで自分のもののようにして建物探訪。そのあとは、薪ストーブの炎🔥に癒される、まるでカフェのようなリビングでおしゃべりです。
 旅が好きなマサコさまの旦那さまとは、海外の話で盛り上がりました。山の男で、今年は初夏に、南米ペルー🇵🇪の山々をトレイルするという旦那さま。ルドルフさんも興味津々です。
 帰りの飛行機の時間を気にしながらも、マサコさまには、教育の話でいくつかの質問をしたりと、おしゃべりの種は尽きず、名残りを惜しみながら腰をあげることとなりました。

 楽しみにしていた時間というのはあっという間に過ぎていくもの😉
 まさこが大事に思っている二つの癒しの空間をあとに、秋吉台を経由して山口宇部空港へと車を走らせました。

 まさこの自慢の仲間たち。マサコさまも「やっとたまやにも古民家にも行けてよかった!たまちゃんにもルドルフさんにも会えて本当に嬉しかった」としきり。

 なんだか大きな仕事をやりとげたような、高揚感を胸に、ひとり帰路についたまさこでした☺️

 下の画像は、咲き始めの東行庵の梅林です。