書斎に風吹き抜けて☺️


 自宅に篭る日々が続くと、なんでか部屋の中を片付けたくなるみたいです。
 在宅勤務のはやとさんにリビングの一角を占領され、リビングがちょっとゴチャゴチャした感じで狭く感じていましたが、「書斎を片付けようか!」と言い出したのを機に、断捨離決行!

 中二階にある我が家の書斎。
 まさこの退職を機にずいぶん処分したとはいえ、作りつけの本棚には、大学時代から大事にしてきた本が😅整理も途中で、埃をかぶって並んでいました。
 義父母亡き後、実家にあって処分できなかった膨大な写真やアルバム。まさこ、はやとのそれぞれの独身時代からの写真も含め、結婚後、子育て期に撮りまくった我が家の写真も膨大な量😅、30年分の年賀状ファイル、まさことはやとの教師時代の学級通信や教科通信、教材研究の記録などなど・・・😰捨てられもせず、かといって振り返って見ることもほとんどなく、手つかずのままでした💦

 さあ、2人揃っての断捨離が始まります。
 一人では決断しきれなかった廃棄も、二人なら思い切ることができます。
 「これいる?」「いらない!」「これ捨てる?」「それは捨てる。これはとっとく!」・・・。

 はやとさんは、最後の勤務校から持ち帰ってそのままだった荷物を開け、懐かしさに浸りながらも、もういらない‼️と、教師の自分に決別しています。

 かなり、ゴミが出たところで今日のところは終了。

 たった四畳の書斎ですが、しばらく「開かずの間」状態でしたから、窓を拭き、開放して風を通すと、心地よい☺️

 5月になりました😊
 気温は24度。半袖で充分。

 紙ゴミは、段ボール4個になりました。すぐに下関の奥山ゴミ処理場に持ち込んで廃棄。なにしろ、マル秘資料もありましたから。教材研究の記録など教師としての思い出も、40キロ540円で、処理場の奈落の底に落ちて行きました。


 初夏の気配。コペンをオープンにして走ります☺️
 角島の海は青くきらめいています。
 道の駅も閉店。角島近辺の観光地の駐車場は全て閉鎖されています。
 角島大橋を渡る車はチェックされています。他県ナンバーの車はあまり見かけなくなりました。
 いままで見たこともない閑散とした光景には、まだ慣れません😥